話題の人物

ずーしーほっきーが気持ち悪いけどかわいい!作者や由来も気になる!


こんにちは。フラムです。

 
ずーしーほっきーの動画を見ましたが

中々インパクトあるゆるキャラですね・・・・

 
ずーしーほっきーが採用されたとき

北斗市のゆるキャラ候補は5体ほどでしたが

その中からずーしーほっきーが選ばれたのです・・・

 
見慣れてくれば、意外といけるんじゃね・・・??

と思いましたが、動かしている動画を見ただけでダメでしたw

 
というわけでずーしーほっきーについて取り上げます!

 
Sponsored Links

 

ずーしーほっきーの由来はやネタ元は?

 
何か見てくると「カオナシ:千と千尋の神隠し」に見えてくる

ずーしーほっきーですが、その由来は「ほっき貝の寿司」なのです。

 
北斗市の名産物は「ほっき貝」なのですが

そこからあの異様なキャラが生まれたのはびっくりしますね・・・

 
ずーしーほっきーには根強いファンがいらっしゃいまして

布教活動に励んだり・・・・
Array  
ずーしーほっきーを動かしてみたり・・・・

と色々遊んでいらっしゃいますね(笑)

なんで4足歩行で動かそうとおもったんでしょうかね(笑)
 

 
名前の由来も少しメタ的な要素が入っており、

最初名前が「ホッキ―ズーシー」だったのですが

どうやら名前が少し似ているキャラが存在していたので

「ずーしーほっきー」にしたそうですね(笑)

 
名前が似ているキャラというのが「ホッキーくん」です。


引用元



引用元
まぁ名前が似ているといわれば似ているといわれなくもないですよね・・・

 
発表直後なんかはず「ずーしーほっきー」のインパクトが大きすぎて

逆に認められなさそうですね・・・・(実際はどうだかわかりませんが
Sponsored Links


 

ずーしーほっきーのデザインや作者は誰?

 
デザインを担当していたのは

公立はこだて未来大学」の学生さんですね。

 


引用元
 
はこだて未来大学の学生さん3年生を対象に行われた説明で

選ばれた学生は12名。

 
流れをさっくりいうと

プロジェクトの一環としてスタートしたゆるキャラで
ワークショップやフィールドワークを何度もして
大学の夏休みの最中、未来大生のメンバーが
キャラクターを考案し、その中から選ばれたのが
ずーしーほっきーだった
という感じです。

 
私と同じ大学生がここまでやるのかぁ・・・と正直思いましたが

”ずーしほっきー”を誕生した理由もしっかり分析しているのです・・・!

ただ単に奇抜なものゲテモノを作ればいいのではなく、ちゃんとした理由があったのです。

 
全国で有名なキャラの特徴として

・ギャップなど意外性を持たせること
・動物をモチーフにすると、イメージを持ちやすくなる
というのがあります。

たしかにふなっしーくまもんなど有名なキャラは

動物をモチーフにしており、意外な特技を持っております・

 
そう考えると、ずーしーほっきーはもうインパクトありまくりですよね。

あの見た目から放たれるのは完全に気力を吸い上げるような見た目ですね(笑)

 
ただ、何の動物をイメージしたかはちょっと想像がつかないですね・・・

四足歩行の姿を見ていると、だんだん犬に見えてくるのですが

どうでしょうか?

だんだん犬に見えてくる・・・・見えなきゃ・・・(使命感)


引用元
 

まとめ

 
ずーしほっきーについてまとめると

・インパクトありすぎてすごかった
・四足歩行がすごかった
・あんなのデザインしたはこだて未来大学の学生がすごかった
ですね!(投げやり)

 
私の地元にもこんなキャラが誕生してくれれば少しは栄えると思いますけどね・・・・
 
最後までお読みいただきありがとうございました~

関連記事

サイケデリーさんの元ネタや由来を調査!作者が誰か気になる!

きくちくんの中の人は熊本の議員って本当?ふなっしーとの関係も気になる!
Sponsored Links