番組

ネコザメの卵の大きさや食べることが出来るか気になる!通販で購入できるか調査!


こんにちは。フラムです。

 
くもじいの親戚に見えそうなひげじいが出る

「ダーヴィンが来た!」でネコザメが特集されます。

 
ネコザメの卵は大変奇妙な形をしていますが

それは生物学的に見ると合理的な仕組みであることが説明できます。

それでもこんな形になるとは予想外です。

 
今回はネコザメの卵の大きさや食べられるかを調査していきます!

また、ネコザメを飼ってみたい方がいらっしゃるとおもうので

通販で購入できるかについても調査していきます!

 
Sponsored Links

 

ネコザメの卵の仕組みや大きさは?

 

引用元

 
ネコザメは日本の西部、韓国、中国東部に生息する魚です。

英語では「Cat shark」ではなく、「Japanese bullhead shark」と表記します。
 
こちらがネコザメの卵ですが、らせん状の形をしております。

ドリルとか、ネジ型のなにかとか色々言われておりますがれっきとした卵です。

 

引用元

 
卵の大きさは約10~15cmほどとかなり大きな形をしております。
卵の大きさに関しては、おおよそ以下のサイズが多いと報告されております。

 
魚類の卵は大小さまざまで、報告されているだけでも直径0.3mm~18mmと変異に富む
引用元
 
ここから見ると、ネコザメの卵は大変大きな卵であることがわかります。

ちなみにそれより大きい卵は「ナヌカザメ」の卵です。なんと18cm~20cm以上あるらしい・・・

 
こちらがナヌカザメの卵です。

 

引用元

ネコザメの卵の話に戻しますが、ネコザメの卵がなぜらせん状になっているかについては

現在の段階では明らかになっておりません。

 
しかし、らせん状になることで「海流に流されにくくなる」という特徴を作ることができます。
ネコザメのメスが一度に産む卵は2個で、産んだ卵を岩の間に押し込んだり(落としたり)

砂の中に埋め込められたりする習性があります。

死ぬまでに産む卵の数はおおよそ12~18個らしいです。
 
ネコザメの貴重な産卵シーンですが、卵を岩の中に落としております。


ネコザメの卵が孵化するには1年もかけますので

このように固定してしまえば安全に孵化することができますからね~

ナヌカザメも1年間かかります。ナヌカザメは何かに絡みついて流されないようにするそうです。
 
Sponsored Links


 

ネコザメの卵は食べられる?通販でも購入できる?

 
ネコザメの卵が販売されている所ですが

「アクアマリンズ」などでどうやら購入できそうですね・・・

 
海水魚・海洋生物アクアマリンズ

 
 
ネコザメの卵が食べられるかについては情報がありません。

中国や英語など色々サイトを見てみましたが、卵が食べられるといった記述はありません。

めかぶに間違えそうになったことは内緒…

しかし、ネコザメの卵は共食いされることがあります。

天敵から守るためにやっているのに同種にやられるなんてね・・・・・

 

まとめ

 
ネコザメの卵は一度に産む数が少ないですが

らせん状にして海流に流されないようにすることで安全に孵化させることができます。

 
ですがそれでも安全ではなく、同種に食われたり、うまく引っかからなくて

海に打ち上げられたりすることもあります。

 
大人のネコザメは食べられることができるのですが

卵の段階では食べている人がほとんどいないです。

というかこんな形状のものを食べようとする人がいるのかなぁ・・・・

 
以上になります。最後までお読みいただきありがとうございましたー

 
Sponsored Links