最強の頭脳王日本一決定戦「頭脳王」が放送されますが
今回は金曜ロードショーの枠で放送されるので
特別企画として扱われますね・・・!
日本の中でも選りすぐりの高学歴を集めており
一体どういう展開になるのか楽しみですね・・・!
前回王者の河野玄斗さんを始め数多くの参加者がおり
おまけに新出場者もいるので楽しみですね・・・!
しかし”ヤラセ疑惑”が浮上した過去もあり
今回もそんな疑惑が浮上するのでしょうか・・・??
頭脳王の問題はやらせ疑惑があった?
2018年の頭脳王についてですが
どうやら一部視聴者からは解説があまりなかったというのがあります。
つまらなかった要因の1つとして、解説があまりなかったというのもあった気がします。
あったとしても「それで?」って感じでしたし。 例えば面積を求める問題で河野さんが解説していて「規則性があったので」的なことを言っていましたが、いや、その規則性を教えてくれよって感じでした。
まぁ私は頭よくないので、ここで言っていても妬みとかにしかならないのでしょうけど…
引用元
しかしノーベル受賞者を全員かけるという問題は
流石に記憶問題なのでそこはすごいと感じられたようですね。
また、既に削除されましたがこんなツイートもあります。
また、こういう問題で臓器組織部位の情報なしに由来動物の特定を
可能にできるとは考えられなかったそうです。
ただ知恵袋では右下の「Adipose Tissue of the melon」で
イルカやクジラのメロンも語源は果物のメロンが由来ではないのか
ということで導けるそうです。
なのでこの点から考えるとやらせでは内容に感じますが
明らかに右下の文章で答えを決めているような感じですね。
また、出演者の多くはテレビ慣れしていないとことですので
ヤラセ疑惑があった場合はそれこそTwitterで
じゃんじゃん騒がれるものでしょう。
ただ、テレビの特質上多少の膨張や演出があるとは
否定しきれないですが。
頭脳王(2019)の問題の答えについて
ニュースではこんな問題があります。
・「次の生物の染色体の数を答えよ!」
・「くさび形文字の粘土板を解読せよ!」
・「子子子子子子子子子子子子、なんと読む?」
というものですが、いずれも高難易度ですね。
現状わかるのは
「子子子子子子子子子子子子、なんと読む?」
ですが、こちらは(ねこのここねこ ししのここじし)と読むそうです。
詳しい解説はウィキにぶん投げると以下の通りです。
子子子子子子子子子子子子(ねこのここねこ ししのここじし)は、日本の言葉遊びである。「猫の子仔猫、獅子の子仔獅子」と読む。この問題を考え出したのは嵯峨天皇、解いたのは小野篁であると伝えられている。
嵯峨天皇の時代、内裏に「無悪善」と書いた立て札が立てられた。天皇が篁に読み方を尋ねたところ「さが(悪)なくてよからん(嵯峨天皇がいなければよいのに)」と読んだため、読めたのは篁が書いたために違いないとして怒った天皇は、自分は何でも読めるのだと弁明する篁に「子」の字を12個連ねたものを差し出し「ならば、これが読めるか」と問うたところ、「ねこのここねこ、ししのここじし」とたちどころに読んだため、天皇の怒りが解けたという
引用元
なんかバカにした結果こんなものが生み出されたような気もしなくもないですが
よくこんな言葉出したなぁと率直に感じます。
また、QRを読み取る問題ですが
Array#頭脳王 何でこれで判るの!?
仕事で見られない…orz
ヒントあり??無くてこれ出されて判るとか…本当天才
普段からたまたま解析してたとかなら解るけど
いきなり出されて『このQRコード何?』何て言われて解けるとか天才過ぎw
答え興味ある人は読み取ってみて下さい pic.twitter.com/w6u0a3g5vc
— 銀の騎士 (@ginnokishi) 2019年2月14日
読み取ったらこんなサイトが出てくるので
http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/
多分これが答えだと思います。
ただ、回答の導き方があるのはありますが
どういうところからこの知識を引き出すのかぎもんですね・・・
https://qiita.com/amanao/items/b7c54a3c73a8301b2412
まとめ
というわけで頭脳に関して頭脳王2019のヤラセ疑惑や問題についてですが
問題一つ一つにそれなりに解説があればわかりやすいと思うので
ぜひとも解説をしっかりとしてほしいところですね。
というわけヤラセ疑惑があったところで
テレビの特質上そういうのは少し目をつむってもいいんじゃないかと
心の中で思ってる次第であります。
と思って知恵袋を漁るとこんなものもあるので
やっぱり人が作っている以上はなんかしらのパターンがあるということか
まぁ、ああいう人達はあらゆる知識を覚えてるわけではないです。 番組である程度出題されるポイントが決まってるのでそこに絞って対策してます。 一見難しそうに見える問題もクイズ知識があれば解ける問題が多いです。 それを知らずにテレビの演出に騙されてる視聴者はこう言うでしょう 「ヤラセと言いがかりつけるクズ男は気持ち悪いです」と。
引用元
というわけで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事
木戸直人(京大医学部)の経歴や出身高校はどこ?彼女や家族の情報についても
安井彬磨(あきま/京大)の出身高校や中学は?イケメンすぎるけど彼女はいる?
小松詩織(頭脳王/桜蔭高校)はミュージカル出身の噂で勉強法は?彼氏の情報についても
中島ひばり(東大・頭脳王)の出身高校や中学を調査!可愛いけど彼氏はいる?
井口凛人(頭脳王・東大文学部)の出身高校や中学を調査!彼女がいるかどうか気になる
櫻本航(頭脳王)は京大法学部の首席で出身高校はどこ?若獅子杯についても