青山学院の関係者が、青山学院初等部の受験に「口利き」
簡単に言ってしまえば裏口入学したことについてですが
今回は裏口入学関与した疑いのある山本与志春院長のプロフィールについてまとめてみました。
山本与志春院長のプロフィール
山本氏は1957年、埼玉県秩父生まれ。
山本与志春さんの経歴については大まかで言えば以下の通りですが
駒沢大学の文学部を卒業してから、教鞭をとり、青山学院に入学しています。
1980年3月 | 駒澤大学文学部国文学科 卒業 |
1980年4月 | 埼玉県川口市立領家中学校 教諭 |
1990年4月 | 青山学院中等部 教諭 |
2006年4月 | 青山学院中等部 部長 |
2013年9月 | キリスト教放送局日本FEBC理事 |
2014年4月 | 学校法人青山学院 常務理事 |
2018年7月 | 学校法人青山学院 院長就任 |
この経歴から辿ると、学院内での地位を高めていき、院長に就任するに至っています。
一度企業に就職し、社長というキャリアを通じて母校に戻ってきた
堀田宣彌理事長とは正反対になります。
2014年に掲載された「宗教感話」では
自身がクリスチャンとなった経緯を語っております。
それによれば、山本市は学生時代、学生寮で出会ったクリスチャンの友人に
誘われたのが来脚気で協会に行くようになりました。
最初はキリスト教に足して嫌悪感を抱いておりましたが
聖書を読むうちに「神が人を作った」という過程を受け入れるなら
聖書の内容は論理的」と思うようになりました。
その後は葛藤もありましたが、
「イエス・キリストは信心深い者のために死んだのではない。不信心な者のために死んだのだ」
という言葉に出会い、信じる決心をしました。
青山学院院長としてのメッセージとしてもあるのですが
正直長いので各自で見てくださいとくらいしかいえないです。
→青山学院院長 山本与志春のメッセージ
青山学院長の裏口入学の口利きはマジ?
今回の告発において、山本与志春氏も高額の接待を
行った相手として名前が挙がっています。
ただ、推薦状を受け取ったのも堀田宣彌理事長であり、
彼とは違って山本与志春氏が接待を受けている写真はありません。
しかし、文春砲にこうしてやられているわけですので
なにかしたらの関与は考えられます。
ネット上の反応について
Array俺が中高の時、裏口入学のやつより成績悪くて自分でもびっくりしたわ!!
青山学院 口利き疑惑で調査 | 2019/3/13(水) – Yahoo!ニュース https://t.co/hsH1mczGwa @YahooNewsTopics
ママに「僕も裏口だったの?」って聞いたら、そこまでのお金はないって言われたわ!!
— もりしたくみ (@hattensuruzo) 2019年3月13日
Array青学って…こういう裏口が表口みたいな学校って誰もが思ってるような…。3000万円も払って入れる価値ある? https://t.co/pRAhFe9GQH
— デレク・タカハシ (@DerekTakaha4) 2019年3月13日
Array というか個人的には口利きしたけどあまりにもあれだったから東京医大の裏口入学斡旋の真相は隠蔽。
青山学院の入学口利き疑惑は告発。
違いはなんだろうなww#立憲民主党 #文藝春秋 #NHK #朝日新聞
— sevenstars (@sevenstars2505) 2019年3月13日
落としたんじゃないかという話がワンチャンありそう
というわけで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。