ドラマ「きのう何食べた?」が4月6日から放送をされますが
ゲイのカップルが同じアパートの下で暮らしていく毎日を
食生活メインに展開していくドラマになります。
今回はドラマ「きのう何食べた?」において出演される
矢吹賢二(通称ケンジ)さんについてどんな方が演じるのか
どんな人物なのかについて取り上げていきます。
矢吹賢二(ケンジ)はどんな役なのかについて
Arrayよしながふみ原作「きのう何食べた?」ドラマ化決定 テレビ東京深夜ドラマ「ドラマ24」枠にて
— オタ女性向け情報アカウント (@otaINF0) 2019年1月24日
筧史朗(シロさん):西島秀俊
矢吹賢二(ケンジ):内野聖陽https://t.co/NqPup3mDuu
筧史郎さんの恋人でして、美容師をしております。
ヤキモチ焼きでして、筧史郎さんが女性の悪口をいうと
内心喜んでいるという方になります。
美容師としての実力は人並みですが、明るい性格で
面倒なお客様をてきぱきと処理をこなせる方の持ち主なのが
個人的にめっちゃ羨ましい人物なんですよね・・・・
ただ、そんな明るい性格ですが、繊細な心を持った方でして
やきもちを焼くのもそういった性格だからでしょう。
筧史郎さんと違うところは、ゲイということを職場で
カミングアウトをしており、ゲイとして見られることについて
抵抗感がないというところであります。
しかし、美容師になりたての頃は、生活が成り立たなかったので
水商売で黒服のアルバイトをしていたことがありました。
料理については基本的に好き嫌いがあまりないようでして
筧史郎さんが作った食事をいつもよろこんで食べています。
ケンジさんの料理の腕前は最初は手際が悪かったのですが
「ためしてガッテン」を覚えた卵焼きなど料理の腕を
増やしているなど、手際がいい面もございます。
矢吹賢治さんを演じる役について誰なのか気になる!
矢吹賢二さんが演じる俳優さんですが内野聖陽さんになります。
名前:内野聖陽(うちのまさあき)
出身:神奈川県横浜市
生年月日:1968年9月16日
年齢:50歳
受賞歴
- 1996年第6回日本映画批評家大賞 新人賞(『(ハル)』)
- 1997年第20回日本アカデミー賞 新人俳優賞(『(ハル)』)
- 第13回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演男優賞(『ミセスシンデレラ』)
- 1998年第33回紀伊国屋演劇賞 個人賞(『みみず』、『カストリエレジー』、『野望と夏草』)エランドール賞 新人賞
- 1999年第6回読売演劇大賞 最優秀男優賞(『カストリエレジー』、『野望と夏草』)
- 2004年第30回放送文化基金賞 出演者賞(『蝉しぐれ』)第44回モンテカルロ国際テレビ祭 ゴールドニンフ賞(主演男優賞)(『蝉しぐれ』)
- 2006年第31回菊田一夫演劇賞(『ベガーズ・オペラ』、『エリザベート』)
- 2009年第6回TVnaviドラマ・オブ・ザ・イヤー 最優秀助演男優賞(『JIN-仁-』)[12]
- 2016年第39回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(『海難1890』)
早稲田大学政治経済学部政治学科を卒業しており
大学在学中でのはじめての演劇は英語劇でして
プレイボーイな役を演じております。
この役を演じたことで一時期演じることが嫌になっていましたが
その後は2007年ほどまで文学座の座員でいろんな役を演じてました。
2011年末、デビュー以来約20年間在籍していた文学座を退団し
個人事務所設立し、スターダストプロモーションとの
業務提携を発表をしております。
ちなみに西島さんとは初共演でして、シロさん役にぴったりだそう
西島さんとは初共演で、写真撮影で初めてお会いしたのですが、思った通りのいい男で、シロさん役にぴったりで。きっと西島さんとなら自然なふたりの空気感が醸し出せるんじゃないかなと期待して楽しみにしているところです。
引用元
まとめ
というわけで今回は矢吹賢治さんやそれを演じる内野さんについて
取り上げていきましたが、まとめとしてはこんなかんじです。
・矢吹賢治は繊細だけど明るい性格の持ち主
・文学座研究所に入所し、多くの役を演じる
・2011年には個人事務所を設立ししている
というわけで今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。