お茶の水女子大学附属中学校で秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまの机に
包丁のような刃物が置かれているのが見つかりました。
文京区大塚にあるお茶の水女子大学附属中学校で
悠仁さまのクラスが授業で教室を空けていた際に
何者かが置いたとされております。
令和元年が近づいているというのにこの物騒な事件が起こりましたが
そもそも天皇の一族が通われている学校で
こういうことが起こるというのがあってはならない話です。
今回は悠仁さまの中学校に刃物を置いた犯人について
調べていきたいと思います。
悠仁さまの中学校に刃物を置かれた事件について
事件についてはこちらになります。国立お茶の水女子大学付属中学校の秋篠宮悠仁さまの机の上に、包丁2本が置かれていたことがわかった。
防犯カメラには、工事業者風の男の姿が映っており、警視庁は、この男の行方を追っている。
26日午後、お茶の水女子大学付属中学校の教室で、秋篠宮悠仁さまの机の上に包丁が2本置かれているのを学校関係者が発見し、通報した。
警視庁が防犯カメラを確認したところ、工事業者風の中年の男の姿が映っており、この男が外部から教室内に侵入し、包丁2本を置いた可能性があるとみられている。
警視庁は、建造物侵入事件として、男の特定を急ぐとともに、置かれていた包丁の鑑定を進めている
引用元/blockquote>
悠仁さまの机と隣の生徒の机の間にポールにくくりつけた
包丁2本が見つかっおり、けがさせる気満々です。
ただ、この事件のポイントとしては
という点が挙げられます。・悠仁さまの机をあらかじめ知っていた。
・悠仁さまの学校内のスケジュールを知っていた。
・学校のセキュリティはどうなっていたのか
お茶の水女子大付属中学校の構造を見る限りでは
セキュリティは発達しているように思えますす。
悠仁さまにこういうことが起こったということは
ほかの生徒についても起こり得る可能性があるので
結構危険な事件であると思います。
Sponsored Links
悠仁さまの中学校に刃物を置いた犯人はだれ??
防犯カメラについては工場業者風の男性が写っておりました。
具体的な特徴としては以下の通りです。
見た目としてはこういう色のもの着ていたということでしょうし・上下紺色の服
・ヘルメット風のものをかぶっている
・男性の可能性が高い
作業着である可能性が高いです。
そして犯人の情報についてはネット上では
引用元
という憶測が流れております。机までわかってたから内部犯か、協力者が関係者にいたかしか思えないんだけど。
席を知っていたという事は学校関係者か、父母しかあり得なくない?
実行犯と指示役の人物がいた可能性はないのか?
実は生徒のだれかが置いたんじゃないのか?
もしかしたらあり得るのが「生徒が刃物を置いた」という可能性ですが
これについては、たまたま配達の人が映っていたという線になります。
ただ、生徒というのならば確実にその生徒の人生が終わりますし
結構リスクある行動であると思いますので
やはり生徒ではないと思いますが・・・・
というわけで今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。Sponsored Links