セブンペイの記者会見で話題になっていますが
今度は捨て垢を駆使した無限おにぎり戦法が話題になっていますね。
サービスに実装する期間がめちゃくちゃ短かったから
こんなオチ担ってしまってるのではないかと思うのですが
どうやらおにぎりをたくさんもらえたようですね。
今回はその無限おにぎり戦法について調べていきたいと思います。
セブンの無限おにぎり戦法について
無限おにぎり戦法についてですが
やり方は単純で「複数のアカウントで登録しつづけると
無限におにぎりがもらえる」という内容です。
Array セブンイレブン側もこのことには気づいてはいないのですが7pay、「不正利用されたお詫びクーポンを求めている人間は素人。プロはすでに無限おにぎりしてる」というかなり玄人志向の決済方法になってるな
— ぬのかわ (@leather_770) 2019年7月4日
同じ携帯で何度も登録する可能性はあったとは余裕で考えられますが
ちなみに、何度も登録できることで会員数増やす作戦とも
考えられますが、これって誰が被害額を背負うんでしょうかね。
Array7pay、リセマラでおにぎり無限に貰えたらしい。
— ぽきちーた2世 (@iiiiioo000) 2019年7月4日
無限おにぎり不正取得🍙の罪🍙
セブンペイでおにぎりを無料でもらう方法について
肝心の無限おにぎりの方法についてですが
7payのアプリのインストールとアンインストールを繰り返すだけ
になります。
Array ただ、現在は不正利用の騒動の問題があり#7Pay
— はましょー@福岡YouTuber (@sage_of_crypto) 2019年7月4日
不正利用が散々ニュースで取り上げられてるけど、7Payはまさかのリセマラで「無限おにぎり」が出来るらしいね
7PayのDL数伸ばすところまでが戦略かもしれんけど笑
ダウンロードができなくなってしまってます。
なので、新規のおにぎりリセマラができなくなってます。
ちなみにおにぎりクーポンは
2019年7月1日から2019年7月10日となっており
クーポンの引換券は7月17日までとなっていました。
これまでおにぎりクーポンをもらえた人が
復旧後にキャンペーンの景品として使えるかどうか
わかりませんが、使えたら羨ましいですね・・・
というわけで以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。