本日「木村昇」という名前で、日本TVアニメ「ルパン三世」の放火
TV番組「ウルトラマン80」の主題歌を歌った歌手の李昇辰容疑者が
逮捕されました。
今回はルパン三世の歌手と自称している李昇辰について取り上げていきたいと思います。
李昇辰の暴行事件について
今回の事件については以下の通りです。仙台北署は9日、暴行の疑いで仙台市宮城野区清水沼、音楽家李昇辰容疑者(67)を逮捕した。李容疑者は「木村昇」名で日本テレビアニメ「ルパン三世」のほか、テレビ番組「ウルトラマン80」の主題歌を歌った歌手だと供述している。犯人の李容疑者は木村昇という名前でルパン三世やウルトラマン80の主題歌を歌っており
「ルパン三世」ではテレビ第2シリーズのエンディング主題歌「LOVE IS EVERYTHING」などを担当。また、ロックバンド「TALIZMAN」のボーカリストとして「ウルトラマン80」の主題歌のほか、テレビ朝日「宇宙刑事ギャバン」の挿入歌などにも関わった。
逮捕容疑は8日午後7時15分ごろ、仙台市青葉区の男性(54)の自宅車庫内で、男性の首を押さえつけ、顔を手で1回殴った疑い。「首を押さえつけたが殴ってはいない」と一部否認している。
同容疑者は7月、音楽を通じて男性と知り合い、その後男性の自宅に住むようになった。容疑者が作った食事を男性が食べなかったことからけんかになったという。男性が110番した。
また、ロックバンド「TALIZMAN」のボーカリストとしてテレビ朝日の「宇宙刑事ギャバン」の挿入歌にも関わっています。
今回は知り合った男性と同棲していたようでして、作った食事を食べなかったことで
喧嘩になったようですが、パートナー同士の生活だったんでしょうかね。
ちなみに主題歌とは言いますがEDのテーマですね。
李昇辰の顔画像やプロフィールについて
李容疑者こと木村昇の顔画像はこちらです。
プロフィール
名前:木村昇(李昇辰)
年齢:67歳
生年月日:1952年
出身:兵庫県姫路市
Array 1969年に17歳で上京。「上野信一と東京ラティーノス」のオーディションに合格し皆さんお元気ですか?
— 木村昇(ex.TALIZMAN) (@exTALIZMAN) 2018年8月20日
オレは今日も元気に歌ってます〜♫
自然の凄さに感激しよう〜❗️byハリー pic.twitter.com/CCB9i1xlSp
アルトサックスとしてバンドに参加。1979年、石川恵樹、発地伸男らと共にロックバン
TALIZMAN(タリスマン)を結成、リーダー兼メインボーカルとして海援隊らのバック
ンドなどを務めることになります。
曽於後は、タケカワユキヒデのプロデュースで歌唱したのをきっかけに歌手としても活躍
しましたが、仕事に追われる日々に嫌気が差し、1983年に公開されたアニメ映画
はだしのゲンの主題歌を歌唱したのを最後に表舞台から消しました。
その後、北海道の放浪の旅で伊藤詳さんと再開し、全国各地を回ってライブを行い
その後は音楽活動をライブに限定したそうです。
ちなみにツイッターも去年までは精力的にやられていたようですが
現在についてはそこまで更新されていないみたいですね。
Array先日、本のインタビューを受けました❗️♫
— 木村昇(ex.TALIZMAN) (@exTALIZMAN) 2018年8月26日
インタビュアーさんに本に記載する名義を「木村昇、ハーリー木村、HARRY、どれにしますか?」と尋ねられて「木村昇」で載せていただくことにたのですが、今後の活動名義も木村昇でいくことにしました。よろしくお願いします❗️
李昇辰は韓国籍で在日?
今回逮捕された木村昇容疑者ですが、逮捕時には李昇辰なので
もしかしたら、韓国籍ではないかという声があります。
Array木村昇/ハーリー木村氏逮捕。思いっきり地元だったんでビックリした。何があったの? というかこの人韓国系だったんだ。
— ts555ーll(ukd研究所) (@ts555ll) 2019年7月9日
「ルパン三世」歌手逮捕― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/4sxt7GFqby
Array これについては意外という声が多く、韓国籍だったんだ・・・という声が多いですね。しかも木村昇が韓国籍の在日なんて初耳だぞ…
— 秋風のよっしー@キジトラ㌠ (@yosshi_aki_geto) 2019年7月9日
ただ、国は違えど、名曲は名曲ですね・・・・
ただ、暴行の動機がなんともしょうもないのが悲しいところ・・・
というわけで今回については以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。