こんにちはフラムです。
茨城県境町長選挙でとんでもない候補者が立候補しました。
その名前が高嶋勇喜(てつわんあとむ)さんです。
色々スゴイ名前ですがそもそも役所に通せる名前なのか・・・
そしてそれを54年間ずっと守り通してきたのは
ある意味スゴイですね・・・・
今回は高嶋さんのプロフィールや
結婚して妻と子供がいるか調べていきます。
高嶋勇喜(てつわんあとむ)のプロフィール
名前 高嶋勇喜(たかしま てつわんあとむ)
年齢 54歳
富士大学を中退し建設業で生計を立てていた
高嶋さんですが、今年立候補することになりましたね。
どうやら議員のHPみたいなのは作られていないのですが
公約は以下の通りです。
1.専門家の登用による町政運営
2.事務職員の非正規化を進め人件費削減
3.約ば独自に消防隊員を配置することによる防災
名前と公約のイメージが違いすぎて色々混乱しますが
実は名前は違うんじゃないのかといった声があります。
勇喜(てつわんあとむ)は嘘?じゃあ本名は何?
最初見た時「キラキラネーム(DQNネーム)」の前進では?!と
思いましたが、どうやらネット上にはこんな声があります。
Arrayこの高嶋てつわんあとむ氏、本名は別だって言う話があるんだが
— まくらん (@Ishill) 2018年1月30日
実は選挙自体は別の名前(ペンネーム・通称)で
立候補していいというルールがあります。
では、本名ではなくタレントの芸名のような「通称」を使用するには
どうしたらよいのでしょうか?
通称を使いたい候補者は、立候補届け出の際に
「通称認定申請書」を合わせて提出します。
引用元
国会議員でもアントニオ猪木さんのように
芸名を使っているタレントがいますので
本名ではない名前で選挙をしても問題はないと言えそうです。
ただ、通称認定申請書を受理されるには
「その通称が本名に変わり広く通用している」
という条件が必要です。
つまり、高嶋勇喜の読み方は別にあり
「てつわんあとむ」とは読まない可能性があるということです。
もしかしたら「ゆうき」なのかもしれません
と思ったらやっぱり読み方を変えた可能性が高いですね。
それでも「てつわんあとむ」が受け入れられたというのは
逆にスゴイんですけれども・・・
高嶋氏は名前の読み方を「てつわんあとむ」に変えたとしている。
無投票再選の阻止を訴え、事務所の開設など選挙活動はしない方針。
引用元
高嶋勇喜は結婚して妻と子供がいる?
高嶋さんに結婚している情報についてですが
調べたところ出てきませんでした。
年齢も結構いっている方なので
結婚している可能性はありますが
流石に父親の名前が「てつわんあとむ」ならびっくりしますね・・・
まとめ
というわけで高嶋さんの名前は別の読み方(=本名)があるようですね。
過去にも面白い名前で立候補した人は
又吉イエスやマック赤坂さんなどいたということを
思い出したので単に意外性を狙ったんだけじゃないかなと思います。
ただ対立候補も無所属なので条件としては
高嶋さんの方が上なんじゃないかなと思います。
というわけで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。