Contents
こんにちはフラムです。
ノーベル生理医学賞に本庶祐さんが受賞されましたね…!
本庶さんは「PD-1」を発見したことが評価され、これをもとに、がん治療薬「オプジーボ」が開発されました。
今回は本庶さんのプロフィールや家族について調べていきます。
本庶祐のプロフィール
名前 本庶祐(ほんじょたすく)
出身 京都府京都市
生年月日 1942年1月27日(76歳)
引用元
医師である父の仕事の都合により、山口県宇部市にて育ち
高校は山口県立宇部高等学校を卒業しております。
1960年に京都大学医学部医学科に卒業しており
京都大学医学部附属病院にてインターンに従事しました。
本庶祐さんの業績としては
2000年に文化功労者として顕彰されており
2005年には日本学士院会員に選任されています。
ちなみに本庶祐さんには出版されている本がありますが
これは授業前提に使う本ですね(笑)
1992年には免疫細胞の一種であるT細胞の細胞死が
誘導される際、T細胞内で発現が増強される遺伝子PD-1を同定した。
その後の研究で、PD-1は免疫反応を抑制する機能を有していることも発見しました。
そもそも本庶祐さんは普段中々いないレベルでの素晴らしい経歴の持ち主であります。
日本学士院会員でありながらも、文化功労者や文化勲章も
受賞されておりまして、おまけに京都大学医学部なのですから
東大医学部よりもレベルが高いといわれています。
本庶祐さんのように簡単になれるはずもないですが
日本トップレベルで研究してきたのですがらかなりすごい方だとわかります。
おまけに家系も医学の家系なのでヤバさがより一層加速する
本庶祐の結婚した妻や息子を調査!

本庶祐さんは結婚されており奥さんがいらっしゃいます。
現在は奥さんと京都市内で一緒に暮らしています。
ただ息子さんや娘さんなどの子供さんとは一緒に住んでなくて
現在は二人暮らしなのだと思います。
ただそれ以上の情報はなかったのですが
実際にノーベル生理学・医学賞を受賞されており
妻もテレビで紹介されたり出演なんてこともあります。
確かIPS細胞を発見した山中さんも奥さんと
一緒に受賞式に出てきた記憶がありますし
その姿も拝見することになるのでしょうかね。