番組

羽生結弦の名字の由来は朝廷と関係ある理由は?ルーツや羽生善治との違いは?


こんにちはフラムです、

 
「マイネームshow」で羽生結弦さんの名字がなんと朝廷と関係あるということが紹介されるようですね・・・!

羽生結弦さんを初めてテレビで見たときは羽生(はぶ)と呼んでしまった方が多いと思いますが

羽生善治さんとは違う読み方なんですよね・・・・

 
そして今回放送される羽生結弦さんの名字のルーツですが、朝廷といったいどんな関係があるんでしょうか?

もしかしたら朝廷の血筋の一人とか・・・・王子様設定により拍車がかかりますね・・・・!

個人的には羽生結弦さんはもう王子様のポジションなので是非ともそうであってほしいところ
 
というわけで羽生(はにゅう)の姓と朝廷がどんな関係があるかについて調査をしていきます!

 
Sponsored Links

 
 

羽生(はにゅう)の名前と朝廷の関係は?

 
 
 
羽生(はにゅう)の名字の由来は朝廷に関係するということですが

羽生結弦さんの出身の宮城県の「羽生」は以下の二つの説があります。
宮城県黒川郡大郷町羽生。地名の由来は、赤土または粘土(埴)を採ったことによるとみられるが、一説に往昔朝廷に羽毛を献上した所であるとも伝えている。【角川日本地名大辞典】
引用元
 
一つ目の由来として赤土を採った所で、「はに(埴)、粘土・赤土(う)」
という読み方から転じて羽生(はにゅう)と読まれているといわれています。

 
ですが後半部分が朝廷に関係があるので、後半にもっと注目してみます。

 
というわけでもっと調べて見ると

羽生のルーツ元は「宮城県黒川郡大郷町羽生」で詳しく紹介されています。

場所はこちらです↓



 
そしてこの神社の歴史はこう紹介されています。
鎮座地はにゆうは、古の大谷保羽生で盬竈大社の神領地(余目記録)或は朝廷に羽毛を献上した処といわれ、岡山城守の古塁がある。(封内風土記)。然るにこの社の創祀については不明である。明治5年2月村社に列し、同40年3月幣帛供進社に指定された。
引用元
 
ちょっと補足をしますと、この神社は天神社なので菅原道真公を祭っております。

そして「鎮座地(神霊を祭っている所)はにゆう」が以下の目的で使われていたといわれています。

 
大ざっぱに言うと以下の通りです。

・盬竈大社の神領地

・朝廷に羽毛を献上したところ
 
つまり、この場所で羽毛を献上していたという説があります。

(文献が見れないのであるかどうかはわかりませんが・・・・)

 
つまり、羽生は朝廷に関係はあるのですが、モノを収めたところとしてなんですよね・・・

王族とかの関係ではなく、ただ単に朝廷へ収めるための場所として使われていたようです。

 
王族の血筋とかなら盛り上がったのですが、それならもっとニュースになっているはずですからね・・・・
 
Sponsored Links


 

羽生善治の名字の由来は?

 
羽生(はぶ)さんに関してですが、出身が埼玉県でして

こちらは羽生市が埼玉県にあります。

 
こちらでは羽生(はにゅう)の由来の候補の一つとして挙げられた

「はに(埴)、粘土・赤土(う)」の読み方から転じていわれています。

 
こちらでは特に朝廷などは関係なく、地域でとれた所から読まれているようなので

羽生さんが朝廷の血筋の一人という説はないですね・・・・

(資料が少なく、探せばあるのかもしれませんが現時点ではないとしておきます)

 

まとめ

 
羽生(はにゅう)の由来は朝廷に関係があるということですが

ふたを開けてみれば「朝廷にモノを収める場所」として使われていたのではないか

といった結果になりました。

 
番組を見てみるまで詳しくはわかりませんが

もしこれならがっかり感増えるだろうなぁ・・・・・

 
ただ、王族の血筋でなくとも、活躍っぷりやイケメンっぷりから

王子様と呼ばれているのでそれでよいのではないのでしょうかね・・・?

 
以上になります。最後までお読みいただきありがとうございましたー
Sponsored Links