社会

悠仁さまの中学の進学先は筑駒?提携校進学の内容や制度とは?


こんにちはフラムです。

 
天皇陛下が今年度3月31日に退位する

方向性として固めていっております。

 
ですがそれと同時に悠仁さまの進学先についても

多くの関心が集まっております。

 
天皇陛下が退位するということは、悠仁さまも

中学校からは新年号で提出物をお書きになるんですよね・・・

 
しかし、悠仁さまの進学先については色々噂があります。

今回は悠仁さまの進学先について調べてみたいと思います。

 
Sponsored Links

悠仁さまの進学先は筑駒になる?提携校進学とは?

 
まだ悠仁さまはお茶の水女子大学附属小学校の

5年生ということなので、実際は来年頃の話になります。

 
お茶の水女子大学附属は中学校までは共学になりますが

高校からは女子校になります。

 
なので男子は遅くても高校の段階で

どこか別の所に受験する必要があるのです。

 
直接なデータはありませんが

お茶の水女子大学附属中学校の男女比は

男子(1):女子(2.5)とかなり女子が多くなっています。

 
これは中学校の段階から「どうせ高校進学するときに受験するから」

という理由で早めの段階で外部の中学校に進学しているようです。

 
悠仁さまの母紀子さまのご意向がわからないののですが

女性セブンでは「悠仁さまの東大進学が紀子様の悲願」

言われております。

 
そう考えると、東大進学率がかなり高い筑駒に進学できれば

可能性としては高くなると思います。

また、悠仁さまは帝王教育も並行しているので
早め早めに受験しておけば時間を取れるのもあると思います。
 
また、お茶の水女子大学附属小学校と筑駒の間には

「提携校進学」という制度を作られたという話があります。

 
提携校進学というのはわかる限りですと以下の特徴があります。
・双方の小学校から若干名募集する
・中学進学のタイミングで募集した生徒を交換する
・審査は書類審査のみ
引用元
 
要するにお茶の水女子大学附属小学校の六年生の生徒と

筑波大学駒場付属小学校の六年生の生徒を募集を行います。

両校とも内部進学で進学できる利点を生かして

中学進学のタイミングで交換するということです。

これって筑駒の生徒側のメリットはあるんでしょうか・・?
お茶の水女子大学だと高校受験しないといけないし・・・
 
Sponsored Links


 

悠仁さまが筑駒に進学しない可能性は?

 
さっきの見出しとは全く正反対の内容ですが

悠仁さまが筑駒に進学しない可能性についても

調べてみたいと思います。

 
まず、悠仁さまが筑駒に進学に関しては

筑波側の関係者やOBは不安があるそうです。

 
提携校進学に関してはここではノーコメントとしておきますが

悠仁さまが進学することにより、学校の校風「自由闊達な雰囲気」が

変化してしまう可能性があるからです。

 
また、悠仁さまが文化祭で9月上旬に訪れた所にも

進学する可能性だってあります。

筑駒・中学高校の文化祭は10月上旬です。
 
悠仁さまが訪れた中学がどこかはわかりませんが

偏差値が高く、高校からの進学を行っておりませんので

かなりの有名なところだと思います。

 
果たして一体悠仁さまは進学するんでしょうかね・・?

以上になります。最後までお読みいただきありがとうございました。
Sponsored Links